朝の化粧時間が短縮できるだけでなく、アイライン効果で目元が華やかになるマツエク。
長期間続けると、自まつ毛が少しだけ貧弱になってしまうデメリットを考えても…
その便利さに軍配を上げてしまう私のマツエク歴は、早10年弱。
ハイイロネコ
目次
マツエク(まつげエクステ)サロンの選び方
知人の紹介や、アイリストの友人でもいない限り…
ほとんどの人が、インターネットでサロン探しをしているのではないでしょうか?
ハイイロネコ
と思うほどの店舗数を誇る「ホットペッパービューティー」。
おそらく、ここから探すのが一番手っ取り早いかと
ホットペッパービューティーの利用がおすすめな理由
- お店のエリアだけではなく、こだわり条件(個室希望など)で検索できる
- 口コミもある程度参考になる
- 初回限定の割引が結構お得
- ポイント(2%だけど)も貯まる、使える(Pontaと連携)
- ネット予約が楽チン
- キャンセルもネットからでOK(前日の23 : 59まで可)
価格重視の人は初回限定の割引特典を使って、毎回違うサロンを転々とするのもひとつの手。
信頼できるサロンを見つけて、同じところに通う方が気分的に落ち着く…
と言う人にも、店内やスタッフの雰囲気が画像と口コミでわかるので、おすすめです。
ハイイロネコ
サロンの業態や規模による傾向
スタッフ&席数多めのチェーン系店舗
価格 | お手頃 |
予約 | 取りやすい |
環境 | 横並びのベッドに仕切りがある程度(隣の会話がまる聞こえ) |
技術 | スタッフによる技術のバラツキが大きい |
スタッフ数名程度の小規模店舗
価格 | バラつきはあるが比較的平均より低めの価格設定 |
予約 | 取りづらい |
環境 | ベッドは2〜3台で少し余裕のあるスペース、もしくは個室 |
技術 | スタッフによる技術の差はさほどない |
オーナーのみの個人店舗
価格 | 高め(平均より2千円以上高い) |
予約 | 取りづらい |
環境 | 完全個室 |
技術 | スタッフによる技術の差は気にしなくて良い |
補足:誰かの家の一部?的な、生活感のある個人店だと技術が高くても安い場合も。
美容室の一角にある店舗
価格 | 大きな美容室が経営している場合、価格は平均〜少し高め |
予約 | 取りやすい |
環境 | 施術場所の配置にバラつきがあり、個室の場合もある |
技術 | 可もなく、不可もなく(というところが多かった) |
ハイイロネコ
3〜5人くらいのスタッフが在籍している個人経営、または企業経営の小規模店舗のことです。
おすすめの理由は、価格、技術、サロンの雰囲気等のバランスが取れた店舗が多かったこと。
スタッフによる技術のバラつきがまったくないわけではありませんが…
技術の高いスタッフに当たる確率が一番高かったです。
ハイイロネコ
オーナーの腕が確かなら安心して通えるし、お茶のサービスがあったりと至れり尽せり。
如何せん費用が高額(割高)な場合が多いですが…
それも技術+雰囲気代!!と割り切れる方にはおすすめです。
技術の高さを見極める方法
技術の高さと施術の速さはイコールではありません。
ベテランのアイリストは、手際の良さで時間を短縮できるのも事実ですが…
それでもきちんと1本1本をしっかり装着するには、それなりの時間を要します。
時短よりも、逆にしっかり時間を割いてくれるサロン選び、
ハイイロネコ
仕上がりの状態 | 判定 | |
1 | まつ毛1本に対し、エクステが1本ずつ付いている(ボリュームラッシュは除く) | |
エクステ1本に対して、まつ毛が2本以上絡みついている | ||
2 | まつ毛とエクステの接着点が自然でわからない | |
グルーがダマになっている | ||
3 | まつ毛の付け根とエクステが1mm以上離れている | |
エクステが付け根に触れているのは論外(痒くなります) | ||
4 | 1週間の経過程度では、毛先の向きがまばらにならない | |
翌日くらいから毛先がバラついて、コームで整えても変わらない | ||
5 | エクステが取れる時は、自まつ毛と一緒のことが多い(自然の生え代わり) | |
エクステ単独でパラパラ取れることの方が多い |
技術の高い担当者に当たれば、上の項目は簡単にクリアするはずです。
一つでも が当てはまる場合は、技術に難ありの目安。
迷わず、次のお店を探しましょう。
マツエク(まつげエクステ)を長持ちさせるコツ
マツエクの平均寿命は?
どんなに技術の高いアイリストに施術してもらっても…
1ヶ月程度が寿命です。
自然の生え代わりや日々の洗顔等によるグルーへのダメージ、劣化などにより、1ヶ月を過ぎる頃にはまばらな箇所が出て来ます。
付け替えメニューの有効期限を1ヶ月間に設定しているお店が多いのは、上の理由からです。
長持ちさせるには?
基本的にはまず、サロンで指示されたことを遵守してください。
- 施術後◯時間は水に濡らさない
- オイルクレンジングはNG(グルーによってはOKなものも)
- うつ伏せで寝ない
- 目をこすらない
これらを守ってエクステにダメージを与えないことが大前提です。
その上で、以下の2つの裏技をプラスすると…
だいたい2ヶ月弱は持つようになるので、
ハイイロネコ
裏技1:まつ毛が伸びる美容液を塗る
何年もマツエクをしていると、どうしても自まつ毛が貧弱になってきます。
そこで、愛用する人も多い「まつげ専用美容液」。
実はこれ、生え変わりのタイミングを遅らせることでまつ毛を伸ばしているのです。
生え変わるタイミングが遅い=単純にマツエクが付いている期間が長くなるので…
マツエクの寿命を延ばすことにもなります。
自然の生え代わりによってマツエクごと抜け落ちてしまうのを、
ハイイロネコ
裏技2:マツエク用のコーティングを塗る
朝晩の洗顔後、完全に乾いてからコームで整えてからコーティングします。
サロンでもプラス料金でコーティングをしてくれると思いますが…
これを毎日、自分で塗るのです。
コーティング剤には、
- 皮脂や化粧品などの油分からエクステのグルーを守る
- グルーの劣化を遅らせ、エクステが剥がれ落ちるのを防ぐ
という効果があるので、使わない手はありません。
また、これを塗ることでツヤも出て、まつ毛の向きを綺麗に保つことができるので…
ハイイロネコ
リバイタラッシュ アドバンス
まつ毛の育成には、他の製品よりもかなり効果がありました。
ただし、目の周りに色素沈着がおこることもあるので、気になる人は要注意です。
BEAUTE Rroir ラッシュコーティング
ブラシタイプでマスカラのように塗るタイプと筆タイプの2種類があります。
マスカラタイプの方が使いやすいので、おすすめです。