ハイイロネコ
シンプルケアはもちろんボディにも応用可能。
全身をシンプルケアで統一できると…
- 手間いらず
- コスパ良し
- 強くて健康な素肌と髪が手に入る
という超お得な3点セットが、
もれなく付いてきます!!
目次
ボディのシンプルケアとは?
シンプルケアのコンセプトは、
「必要最低限」のケアを行うこと。
それをボディケアに応用した場合、
- 基本的にはお湯で流すだけで十分
- 洗浄剤の使用は、皮脂腺が多く汗や皮脂で汚れやすい場所のみでOK
- 洗浄剤は洗浄力の低いものを使用する(余計な成分もいらない)
- 保湿クリームや乳液等は極力使用しない
そもそも、頭皮や顔に比べて
「皮脂腺」の数が圧倒的に少ない身体。
洗浄力の強いボディシャンプーを使う必要など、
まったくありません。
むしろ…
お湯で流すだけでも汚れは十分に落ちます。
但し、加齢や食べ物、嗜好品によって
濃厚な皮脂が分泌されてしまう可能性のある現代人。
ハイイロネコ
皮脂腺の多い場所と、汚れやすい場所にだけ
洗浄剤を使用するのがベストです。
皮脂腺の多い場所とは?
黄色の部分が皮脂腺の多い場所。
- 首(耳の裏を含む)
- 胸
- 脇
- 腹(臍の周辺)
- 下腹部
- 背中(背骨の周辺)
この他に、
頭皮や顔のTゾーンも皮脂腺の多い場所ですが…
頭皮や顔の皮脂腺量に比べたら、
上の黄色ゾーンの皮脂腺量など微々たるもの。
一番多い頭皮を100とすると、
額(Tゾーン)が40程度なのに対し、
背中で25程度。
身体の中で皮脂腺が多いとされる場所ですら、
顔の半分くらいの量なのです。
そう考えると、
ハイイロネコ
と言うことがおわかりいただけるかと。
つまり、
季節を問わず洗浄剤を使って入念に洗うのは…
汗をかきやすい脇の下と、
汚れやすい下腹部だけでOK。
ボディケアをシンプルにするとどうなるか?
シンプルなボディケアの考え方も、
顔のスキンケアと一緒です。
- 強い洗浄力で皮脂(皮脂膜)が過剰に奪われる
- 乾燥する
- 保湿化粧品で水分と肌表面のバリア(油分)を補う
これを繰り返しながら、
実は肌の機能を衰えさせているケアをやめて…
肌本来の機能を活かせる環境を
作ってあげるだけ。
化粧もクレンジングもしない分、
顔よりも簡単に「シンプルケア」に変えることが可能です。
洗浄力の強いボディシャンプーと、
余計な保湿クリーム(乳液)を断つだけで…
- 皮脂膜によって守られた、健康で強い肌が手に入る
- 真冬でも、お風呂上がりの化粧水やら保湿クリームやらが一切必要なし
- 乾燥して痒くなることもなければ…
- ハンドクリームすら必要なし
大袈裟でもなんでもなく、
普通にしっとりした艶肌になれるのです。
ハイイロネコ
ちなみに、ボディケアをシンプルに変えるなら…
乾燥する冬をさけて、
湿度が高い時期に始めた方が肌の順応が早いです。
シンプルボディケアにおすすめの洗浄剤と洗い方
どんな洗浄剤を選ぶかの基準は…
基本的に、
洗顔料を選ぶ基準 と一緒です。
クレンジングというステップがないので、
一番洗浄力の弱いアミノ酸系洗浄剤で十分。
ただし、
ボディシャンプーの中で選ぶとなると…
割と苦戦するのが、その使用感。
例えば、
植物系アミノ酸系洗浄剤を売りにしている
「ミ◯ン」の製品。
確かに成分は優良で洗浄力も刺激も少なく、
肌には良いのですが…
ハイイロネコ
夏場に汗をかいて、
ベタベタした身体をスッキリさせたい!と言う時には…
主成分が植物系オイルの石鹸がオススメ!
なのですが、
基本的には洗浄力が強めとされる石鹸。
- 泡だてネットでたっぷり泡立てる
- 手のひらに乗せた泡だけで、皮脂腺量の多い箇所を洗う
- タオルやスポンジ等を使わない、こすらない
- 乾燥しやすい場所には使用しない
この4点を守って、
スッキリ感としっとり健康肌(皮脂膜)の
両方を手に入れるのがベストです。
しっとり艶肌を保つワンポイント
皮脂量が少なく乾燥しがちな腕や脚は、
ハイイロネコ
とにかく、
加える(保湿剤)よりも取りすぎない(皮脂)
ことがポイントです。
それでも乾燥が気になる冬場は…
保湿よりも部屋の湿度を変えるのが吉。
加湿器などで常に40%以上の湿度を保てば…
ハイイロネコ
ちなみに私は、
アトピー歴のある乾燥&敏感肌ですが…
シンプルケアに変えてから、
保湿ケアなしでも乾燥とは無縁になりました。