シンプルケアに変えて安定した健康な肌を手に入れてから、
ハイイロネコ
ちょっとやそっとの刺激では揺らがない安定感と、
手間もお金もかけていないのに「褒められる」ことが増えて大満足だったのですが…
やはり加齢による劣化はじわじわと訪れます。
最近は気になる症状も増えてきたので、
その症状と対策を。
シンプルケアの効果まとめ
好転反応が明けてからの最初の1年と、
その後2〜3年の間は肌の機能がどんどん向上し続けます。
- 毛穴が小さく、目立たなくなる。
- 肌の色がワントーンUPして、シミも目立たなくなる。
- たるんでいたフェイスラインに張りが出てくる。
この3点は特に顕著。
特に肌の色や透明感に関しては、
会う人皆に驚きのコメントをもらっていたほど。
そして、証明写真を撮りに行った際にも、
カメラマン
と言ってもらえた程難のない肌は…
- すっぴんにトランスルーセントのパウダーを乗せただけでも人前に出られる。
- 夏場は洗顔後に何も付けなくてOK、冬場でもせいぜい化粧水だけ。
- スペシャルケア(フェイスパック、美容液等)は一切必要なし。
といった具合に、絶好調。
肌の機能も肌質も、自分史上最高の状態(昔の自分)に近づけることが出来たのです。
ハイイロネコ
加齢による肌の劣化と向き合う(現在)
しかし、それからさらに数年後…
良い状態をキープできていると思っていた肌に現れた、
残酷な加齢のサインがこちら
- どんなにUVケアをしたつもりでも、秋口になるとシミがちらほら。
- フェイスラインの崩れ、肌の弾力が気になる。
- こめかみや頬の横、目の上などの部分痩せが少しずつ進行。
それでも、
かつての自分と同様に熱心なスキンケアをしている同年代よりはマシ…
いや、せめて負けていないと言える自信はあります。
そもそも加齢による劣化のうち、
弛みや部分痩せに関してはどうしても生まれつきの骨格と肌質が関係してくるので、
一概にスキンケアの結果だけではありません。
その点を差し引けば、
このシンプルケアの末路は悪くないと思うのです。
いくら肌の機能が正常に作用していても、
加齢によってその機能自体が衰えてくるので…
老化現象が起こるのは仕方のないこと。
それが気になるなら、加齢に抗うスペシャルケアを取り入れれば良いのです。
ハイイロネコ
スペシャルケア(アンチエイジングケア)の選択肢
これには、3つの選択肢があります。
気になる老化のサイン(シミ・シワ・弛み)を…
- 高機能成分が配合された化粧品でどうにかしようとする
- 美容医療に頼る
- 何もしないで加齢に忠実に生きる
私は迷うことなく2番を選択します。
3番も、これはこれで潔くて素敵だと思うのです。
色んなものを注入しすぎて顔中パンパン + バレバレのアンチエイジングをするくらいなら、
こちらを選んで年相応に生きたいと願う気持ちもあるのですが…
もう少し歳を重ねてからの目標にとっておきたいと思っています。
そして1番、こちらは言うまでもなく、
ハイイロネコ
どんなに素晴らしい成分が配合されてようと、
どんなに高価なものであろうと…
化粧品に出来ることはそんなにないことがわかっているので、
もうコレには頼りません!!
私が選んだ美容医療に関しては、
賛否両論があることも承知していますが…
加齢による症状の緩和・除去という目的に対しては、
この三択の中で一番効果が期待出来ます。
- 目的に合った治療を選ぶための情報収集
- あまり頼りすぎない節度
- 客観的な視点
このあたりを意識しつつ…
30代後半戦はシンプルケア+美容医療がベストだと考えています。